Crucify My Heart/Lullacry

フィンランド産メロディック・メタル・バンドの2003年発売3rd。
本作からvoがTanya嬢からTanja嬢へスイッチしてますが、ビジュアル的な微妙さはそのまま。最初に聴いた時は気づかなかったよ、というくらい声も似てる。Tanja嬢の方が少し甘めな声質かな。
旧voのTanya嬢はTO/DIE/FORの楽曲にゲストvoで参加するほどではあったんだが、あっさりと新voにチェンジ。何があった?

1stのSweet Desireは、軽くゴシックっぽいところがあるようなないような、中途半端なメロディック・メタルをやっていた。それでも、ゴシック寄りなSweet Desireや、その後のLullacry路線なFor Evermoreといったメロディック・メタルの良曲もあった。
2ndのBe My Godでも大筋は1stの延長でどっちつかずな内容ではあったが、メタル色は1stに比べれば相当アップしていた。
ちなみに、2ndと4thは国内盤有り。1stと3rdは国内盤無し。
なぜ最高傑作の本作を日本で発売しないのか…。

さて、本作3rd。
voチェンジで吹っ切れたのか、それまでのゴシックやりたいのかメタルをやりたいのかバラバラな楽曲構成も整理されて、爽快なメロディック・メタル路線へ完全にシフトしたのはいいね。
爽快なメタルとは言ってもアメリカンな感じではなく、上手く北欧的な哀愁感を残して疾走する楽曲を揃えている。その、どこかハッピーになりきれない切なさが感じられるのが最大の特徴かな。
そうした楽曲に、この新voの甘めな声質がピッタリ合ってる。
まぁ、"メタル"と言ってもポップ・メタルなんだけどね。

 

やっぱり一番好きなのはDon't Touch The Flame。
何が凄いかと聞かれても、凄い部分なんて何もない。普通にメタル。それ以上でもそれ以下でもない。あえて言うならサビのちょっとした炸裂っぷりかなぁ。それと楽曲のバランスの良さだろうな。
これは、聴いてみれば分かる、としか言いようがない。

 

1曲目のAlright Tonightもかなりいい曲。
イントロから若干舌っ足らずなTanja嬢のvoが堪能出来ます。
絶対に声だけ聴いたらTanja嬢とはイコールにならんよなぁ。
軽めなドライブ感とキャッチーさが融合した良質な楽曲だ。
1曲目っていうのもいいよね。

Crucify My Heartの切ない感じも大好きなんだけどね。

 

ラストのThis Timeのドライブ感も好きだ。
爽快なメロディック・メタル。正にそのまんまの楽曲。
これもYouTubeでビデオは見つからず(T^T)

全体的な感想は、バックの演奏がハードになった相川 七瀬だ。だからと言って、別にネガティヴな意味では言ってないので念のため。
キャッチーで聴きやすくて暑苦しくない。
夏にはこういう哀愁を少しだけ含んだ爽快系がいいでしょうね。

現在ヘビロテ中!

Twitteやってます!