オーストラリアのメタルコアバンド"Arcadia"
未だアマチュア/インディーズな状態ですが、けっこうカッコイイ音楽をやっています。
オージーメタルコアシーンは男臭いというかメロデスっぽいメタルコアが多いわけですが、このバンドはそうした部分もありながらメロディック・メタル的なクサいメロディを導入しているのがポイント。
イントロだけ聴くと、どの曲も正統派メタル路線を狙っているサウンドだしね。
一時期のBullet For My Valentineみたいな感じもあったりするかな。
Fragile
オージーメタルコアらしいメロデスっぽさが大々的に導入されたサウンド。
この曲を最初に聴いた時には、このバンドはモダンメロデスバンドなのだと思ってました。
実際にはメロディ重視型のメタルコアバンドだったんですが。
Gone Forever
うおっ! このメロディのヤバさは何だ!?
メタルコアではないですね。スクリームvoを使ったメロディック・メタルですか、これは。
後半のギターソロも正統派メタルっぽさを表現する意味では重要なポイント。
Gone Foeverで思い出しましたが、God Forbidっぽさがかなりありますね。
やっぱりオーストラリアのメタルシーンの層の厚さはハンパないなぁ。
ちなみに、上記の楽曲は公式Facebookサイトで無料ダウンロード可能。
Facebook - Arcadia
コメントをお書きください